・福岡県アイスホッケー連盟 会長
・福岡市卓球協会 会長
・全日本少林拳 大学・学生連盟 顧問
・第31期ライオンズクラブ会長
・国民体育大会冬季大会 スケート・アイスホッケー競技会 福岡県総監督
(第56回・第58回・第60回・第62回・第64回・第66回の福岡県総監督)
・平成18年 福岡市教育委員会表彰
・平成23年 福岡県体育協会創立50周年記念 永年功労者感謝状授与
・平成24年 福岡県教育文化表彰受賞
●様々な教育に関する知識と経験をもとに、1986年に全国で最初の公務員専科校として「公務員ビジネス専門学校」を創立。その後「医療ビジネス専門学校」を設立して医療福祉教育分野へ教育の場を広げ、「学校法人 藤川学園」グループを形成した。
- ●2002年には、理学療法士、作業療法士の厚生労働省指定養成施設として「福岡リハビリテーション専門学校」を設立。
-
●2004年には救急救命士の厚生労働大臣指定校【救急救命士学科】を「公務員ビジネス専門学校」に開設し、今や幅広い教育を実践する全国有数の教育機関の牽引者として評価は高い。また健全な青少年の育成に尽力するとともに、冬季国体において、スケート・アイスホッケー協議会の福岡県総監督を務め競技力の向上に寄与し、さらにライオンズクラブ会長として地域社会に貢献する等、広くボランティア活動を推進する熱き教育者である。

- 現在、日本社会に限らず世界的にみても大変厳しい時代が到来しています。日本でも、情け容赦ない言葉で「格差社会」や「勝ち組・負け組」などと言われますが、そのような社会ではいけないと強く感じています。しかし、回避しえない現実であることも確かなのです。
- どのような時代にも、資格はスペシャリストとしての証明であり、資格を持つ者はその専門性の高さによって活躍の場を広げるものです。ことに現在のような厳しい経済状況下にあっては、資格が大きな武器になることは明らかな事実です。
- 本学園では、他校に見られるような1校でむやみにそれぞれ性格の違う複数の資格取得を目指す一貫性・専門性のない教育は行いません。「1校で 有用な 1資格・1職種 」を完璧に身につける専門学校ならではの専門性を重視した教育を実現しています。
- 学生たちが一生続けられる社会人としての武器を身につけて、安心して社会に旅立つことができるよう全力でサポート致します。
- 本学園の各グループ校では、高度な知識と技術を身につけたスペシャリストの育成と共に、学生一人ひとりの人間性をも育んで参ります。今後も就職に絶対有利となる資格取得を教育の柱に据え、みなさまと共に「確かな未来(あした)へ」羽ばたいていきたいと考えております。

公務員に特化した専門学校として歩み、今年で35年となり四半世紀におよぶ歴史と実績を語れるのは、福岡県下はもとより全国でも本校のみです。
■2022年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス!
●令和4年度合格実績
-
一次実質合格率99.0%
■2022年:本年度も圧倒的合格実績を達成!
理学療法学科 94.5%達成
作業療法学科 96.2%達成
-
第1期卒業生以来17年連続希望者全員就職達成!
■2022年:全国トップクラスの合格実績を達成(令和4年3月実績)
●救急救命士(国家試験)合格者数136名(全専門学校中全国No.1)
●消防官就職者数73名(全国本校1校のみの実績)
■2021年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス!
●令和2年度合格実績(初級受験年次)
-
一次実質合格率95.4%
■2021年:本年度も圧倒的合格実績を達成!
理学療法学科 98.6%達成
作業療法学科 100%達成
-
第1期卒業生以来16年連続希望者全員就職達成!
■2021年:全国トップクラスの合格実績を達成(令和3年3月実績)
-
●救急救命士(国家試験)合格率90.9%(平成25〜令和3年新卒者累計実績※厚労省発表)
●消防官就職者数105名(令和3年消防希望者・最終合格者)
■2020年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス!
●令和元年度合格実績(初級受験年次)
-
一次実質合格率98.5% 公務員最終実質合格率82.1%達成
■2019年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス!
●平成31年度合格実績(初級受験年次)
-
一次実質合格率98.6% 公務員最終実質合格率85.2%達成
■2019年:本年度も圧倒的合格実績を達成!
理学療法学科(昼間・夜間)97名合格 合格者数全国1位 【専門学校中、新卒実績】
作業療法学科(昼間)96.6%達成(過去6年平均)
-
第1期卒業生以来14年連続希望者全員就職達成!
■2019年:全国トップクラスの合格実績を達成(平成31年3月実績)
-
●救急救命士(国家試験)合格者数(88名)中四国・九州の大学・専門学校中No.1
●消防官就職者数84名(平成31年消防希望者・最終合格者)
■2019年:診療報酬請求事務能力検定試験全国トップクラスの合格実績
-
充実の就職支援体制による医療系事務職業界就職率100%(平成31年3月卒業生実績)
■2018年:本年度も圧倒的合格実績を達成!
理学療法学科(昼間・夜間)96名合格 合格者数全国1位 【専門学校中(大学を含めば全国2位)】
作業療法学科(昼間)97%達成(全国合格率83.9%)
-
第1期卒業生以来13年連続希望者全員就職達成!
■2018年:全国トップクラスの合格実績を達成(平成30年3月実績)
-
●救急救命士(国家試験)合格者数(90名)中四国・九州の大学・専門学校中No.1
●消防官就職者数90名(平成30年消防希望者・最終合格者)
■2017年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス!
●平成28年度合格実績(初級受験年次)
-
一次合格率99.4% 公務員最終合格率89.3%達成
■2017年:全国トップクラスの国家試験合格実績達成!
理学療法学科(昼間)100%達成(60名合格)
理学療法学科(夜間)100%達成(33名合格)
作業療法学科(昼間)100%達成(35名合格)≪4年連続≫
-
第1期卒業生以来12年連続希望者全員就職達成!
■2017年:全国トップクラスの合格実績を達成(平成29年3月実績)
-
●救急救命士(国家試験)合格者数(105名)中四国・九州の大学・専門学校中No.1
●消防官就職者数92名(平成29年消防希望者・最終合格者)
■2016年:公務員合格者累計実績 専門学校中全国トップクラス!
●平成26年度合格実績(初級受験年次)
-
警察官合計者累計4,290名超 消防官合計者累計3,200名超 他多数
■2016年:全国No.1(専門学校中)の合格者実績達成
理学療法学科289名合格(平成26〜28年累計合格者数)
作業療法学科100%合格(平成26〜28年3年連続)
-
●第1期卒業生以来11年連続就職率100%を達成しました。
■2016年:全国No.1の合格実績を達成(平成28年3月卒実績)
●救急救命士(国家試験)合格率(96.8%)
-
50名以上受験した大学・専門学校中全国No.1を達成
■2016年:診療報酬請求事務能力検定試験全国No.1合格実績(平成12〜28年累計実績)
診療報酬請求事務能力検定試験本校合格率98.0%
平成28年3月卒業生実績
-
※全国合格率 約29.5%(医科) ※平均合格率(平成28年3月時点)
■2015年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス
● 平成26年度合格実績(初級受験年次)
-
一次実質合格率99.5% 最終実質合格率85.4%達成しました。
■2015年:全国No.1の合格者実績達成
理学療法学科204名合格(平成26年、27年卒累計)
-
第1期卒業生以来10年連続就職率100%を達成しました。
■2015年:全国No.1の合格実績を達成(平成27年3月卒実績)
-
● 救急救命士(国家試験)合格率(99.2%)+ 合格者数(118名)
救急救命士(国家試験)合格者数全国No.1を達成
● 消防官合格実績82.6%(平成27年9期生消防希望者・最終合格者)
■2015年:医療業界就職率100% 平成27年3月卒
診療報酬請求事務能力検定試験本校合格率94.0%
平成27年3月卒業生実績
-
※全国合格率 約29.5%(医科) ※平均合格率(平成27年3月時点)
■2014年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス
● 平成25年度合格実績(初級受験年次)
- 一次実質合格率98.2% 最終実質合格率78.5%達成
■2014年:全国No.1の合格実績を達成(平成26年3月卒実績)
● 救急救命士(国家試験)合格率(100%)+ 合格者数(99名)
● 消防官合格実績85.2%(平成26年8期生消防希望者・最終合格者)
- ※本学科学生が「人命救助」でJR九州から表彰されました。
■2014年:全国No.1の合格者実績達成
理学療法学科100名合格(平成26年3月卒)
■2013年:公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラス
平成24年度合格実績(初級受験年次)1次実質合格率98.5% 最終実質合格率78.8%達成
-
1次実質合格率98.5% 最終実質合格率78.8%達成と公務員合格者実績 専門学校中全国トップクラスになりました。
■2013年:「診療報酬請求事務能力認定試験」93.3%の合格率、就職率100%達成
-
「診療報酬請求事務能力認定試験」93.3%の合格率を達成、就職率も100%達成しました。
■2013年:平成25年3月卒 国家試験合格率 理学療法学科(昼)98%(夜)96% 作業療法学科(昼)96%を達成
-
平成25年3月卒 国家試験合格率 理学療法学科(昼)98%(夜)96% 作業療法学科(昼)96%を達成しました。
■2013年:福岡リハビリテーション専門学校 第1期卒業生以来8年連続就職率100%を達成
-
第1期卒業生以来8年連続就職率100%を達成しました。
■2013年:全国No.1の合格実績を達成(平成25年3月卒実績)
救急救命士(国家試験)合格率績94.4%を達成 消防官合格実績87.1%(平成25年7期生消防採用・最終合格者)
-
救急救命士(国家試験)合格率績94.4%を達成 消防官合格実績87.1%(平成25年7期生消防採用・最終合格者)と全国No.1の合格実績を達成(平成25年3月卒実績)しました。
■2012年:福岡リハビリテーション専門学校 創立10周年記念
-
福岡リハビリテーション専門学校 創立10周年記念を迎えました。
■2012年:全国No.1の合格実績を達成(平成24年3月卒実績)
救急救命士(国家試験)合格率100%を達成、消防官合格実績86.3%(平成24年6期生消防採用・最終合格者)
-
全国No.1の合格実績を達成しました。救急救命士(国家試験)合格率100%を達成、消防官合格実績86.3%(平成24年6期生消防採用・最終合格者)しています。
■2011年:公務員試験合格者20,000人突破(博多駅前1校の実績)
-
博多駅前1校の実績で公務員試験合格者20,000人突破しました。
■2011年:消防官合格者2,040人突破
-
消防官合格者は2,040人を突破しました。
■2011年:「診療報酬請求事務能力認定試験」95%の合格率、就職率100%の達成
-
「診療報酬請求事務能力認定試験」95%の合格率を達成、就職率も100%の達成となりました。
■2011年:平成23年3月卒 救急救命士(国家試験)合格率96.9%を達成
-
平成23年3月卒 救急救命士(国家試験)合格率96.9%を達成しました。
■2011年:消防官合格実績80.4%(消防官希望者最終実数)
-
消防官合格実績80.4%と消防官希望者最終実数となりました。
■2010年:創立25周年記念 博友会(大同窓会) 開催
-
創立25周年記念 博友会(大同窓会)を 開催しました。
■2010年:公務員試験合格者1万9000人突破(博多駅前1校の実績)
-
博多駅前1校で公務員試験合格者1万9000人を突破しました。
■2005年:キッズミュージカル [葉っぱのフレディ」〜いのちの旅〜 特別協賛
- 8月、キッズミュージカル [葉っぱのフレディ」〜いのちの旅〜 特別協賛しました。
■2004年:公務員系専門学校としては全国初公務員ビジネス専門学校に救急救命士学科 開設〈グループ4校目〉
-
公務員系専門学校としては全国初公務員ビジネス専門学校に救急救命士学科を開設しました。
■2003年:公務員就職1000カ所達成
-
公務員就職1000カ所達成しました。
■2002年:理学療法士・作業療法士の養成校 福岡リハビリテーション専門学校 創立〈グループ3校目〉
-
理学療法士・作業療法士の養成校 福岡リハビリテーション専門学校を創立しました。
■1997年:トップアイドルグループ「SPEED」のSpeed Over1997に特別協賛
-
8月、Speed Over1997 特別協賛しました。
■1996年:医療事務・秘書養成専門の名門校 医療ビジネス専門学校 創立〈グループ2校目〉
- 医療事務・秘書養成専門の名門校 医療ビジネス専門学校を創立しました。
■1986年:全国初の公務員単科専門学校 公務員ビジネス専門学校 創立〈グループ1校目〉
-
全国初の公務員単科専門学校 公務員ビジネス専門学校を創立しました。